整形外科・リハビリテーション科
くびから腰、肩や手の痛み、足の付け根や膝の痛み。
→→→ 整形外科医師に聞いてみましょう!
手術したあとのリハビリがしたい、最近体力が落ちたような気がする。
→→→ リハビリテーションをやってみましょう!
午前9:00~12:30 午後15:00~18:00
休診日:日曜,祝日,木曜午後,土曜午後
*クリニック玄関は午前8:45,午後は14:45に開きます。
*初診のかたは、できるだけ午前は12時、午後は17時30分までにお越し下さい。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00 〜12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
15:00 〜 18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × |
*お支払いにクレジットカードは使用できません.
Sorry, credit cards can not be used.
*駐車場完備
クリニック下に2台,クリニックを行き過ぎて突き当たり右に8台あります.
(行き止まりになりますのでご注意下さい)
臨時休診のお知らせ:
平成31年3月2日(土)は、院長出張のため休診とさせていただきます。
初診のご案内:
当院はいつでも受診できるよう,予約制ではありません。
他院でもらっているお薬手帳や,今までの治療経過の資料がありましたら,ご持参下さい。
1)子供から高齢者までさまざまな股関節疾患の経験が豊富です.
2)小児の先天性股関節脱臼については超音波診断装置(エコー)を用いて診断をおこなっています.2次健診にも対応しております.
3)股関節の骨切り術や人工関節手術について,その長所・短所を熟知しております.お悩みがあればいつでもご相談ください.
4)最新のデジタルレントゲン器械により,撮影後数秒でレントゲン写真ができます.
5)お薬は院内処方ですので、同じ建物内でお薬を受け取れます(院外処方をご希望のかたにも対応できます).
6)リハビリ室ではベテランの理学療法士が常駐していますので,安心してリハビリに取りくんでいただけます.
7)骨密度検査はあえて手で測定する器械にしています.台の上にあがったり服を脱いだりする必要がないので、お手軽に検査を受けていただけます.
★当院は中電病院の連携医です。(クリックすると中電病院のホームページへ)
★手術紹介先病院:広島大学病院、県立広島病院、広島市民病院、中電病院、広島赤十字原爆病院、安佐市民病院、マツダ病院、浜脇整形外科病院、ヒロシマ平松病院、サカ緑井病院、広島厚生病院など
〒734-0036 広島市南区旭2-15-18
電話:082-251-8100 FAX:082-569-9280
スマートホンでご覧の方へ:ホームページのメニューは「あさひ整形外科クリニック」のタイトル左上に表示される「目」のボタンです.一部スマートホンでうまく表示されないことがあり,最下部の「サイトマップ」をご利用下さい.
整形外科・リハビリテーション料
〒734-0036
広島市南区旭2-15-18
TEL: 082-251-8100
FAX: 082-569-9280
E-mail: info@asahi-seikei.com
院長;
重信 隆史
医学博士
日本専門医機構整形外科専門医
日本リハビリテーション学会認定臨床医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
2019/2/8更新