院 長
重信 隆史(しげのぶ たかし)
広島大学医学部卒
広島大学整形外科学教室
広島市南区旭2丁目の「重信外科整形外科」跡地にて平成27年整形外科クリニックを開業させて頂きました.自分が成長期を過ごした、旭町のお役に立てるようがんばりたいと思っております.
私は広島大学大学院と中電病院における20年間の勤務の間に,子供から高齢者までさまざまな股関節疾患の手術と術後長期の経過をみる機会をあたえていただきました.足の付け根が痛いかたは腰からの痛みであることも多いですが,特にしゃがみ動作やズボン・靴下の脱ぎ履きが困難なかたは股関節のチェックが必要です.
小児の先天性股関節脱臼は,検診ではわからないことがあります.足が開くから脱臼していない,とはいえません.当院ではレントゲン検査による被爆を避けるために,超音波診断装置(エコー)を用いて診断をおこなっています.おむつ換えの時に足が開きにくい感じのお子さん,股のつけ根内側が赤いお子さん,なかなか歩かないお子さん,健診や小児科では異常ないと言われたんだけど気になるというお母さん,お早めに診せて下さい.2次健診にも対応できます.
変形性股関節症や大腿骨頭壊死症に対する手術,骨切り術や人工股関節については、手術経験・その後10年以上にわたる診療の経験からその長所短所については熟知しております.手術を勧められたけどどうしよう?手術してずいぶんたつけど大丈夫かな?というご心配があればいつでもご相談ください.また手術患者さんの治療に取り組んできた経験豊富な看護師・理学療法士がおりますので、手術後のリハビリテーション、生活の悩みにもお応えできます.
<職 歴>
広島大学附属病院、中国労災病院,千代田中央病院,大朝ふるさと病院,加計町国保病院
平成12年4月:中国電力(株)中電病院 整形外科副部長
平成15年4月〜平成27年3月:中国電力(株)中電病院 整形外科部長
<資 格>
医学博士
日本専門医機構整形外科専門医
日本整形外科学会運動器リハビリテーション医
日本リハビリテーション学会臨床認定医
<専 門>
股関節疾患(小児、成人),人工股関節手術
<研修実績>
平成21年 第30回整形外科エコーセミナー修了
平成23年 第51回乳児股関節エコーセミナー修了
<所属学会>
日本整形外科学会、日本小児整形外科学会、日本股関節学会、日本リハビリテーション医学会、日本人工関節学会
<研究会・医師会活動>
広島股関節研究会幹事
平成28年6月〜令和4年5月 南区医師会理事(学術担当)
<重信外科整形外科をご存じの方へ・・・>
旧重信外科整形外科は昭和41年開業.父が46年間診療しました.昔は入院設備があり,手術もやっておりました.
平成25年11月の旧医院廃止に伴い,新たに「あさひ整形外科クリニック」として平成27年5開業致しました.
整形外科・リハビリテーション料
〒734-0036
広島市南区旭2-15-18
TEL: 082-251-8100
(12:40〜14:30はお昼休み)
FAX: 082-569-9280
E-mail: info@asahi-seikei.com asahiseikei21518@gmail.com
院長;
重信 隆史
医学博士
日本専門医機構整形外科専門医
日本リハビリテーション学会認定臨床医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
2023/1/25更新